スポンサーリンク

【野菜不足や生活習慣の見直しに】1杯で食物繊維が4g摂れるコーヒー

この記事は約11分で読めます。
ブルックスのカフェサプリ 食物せんい

食物繊維をちゃんと毎日摂れていますか?

普段から気にして摂っている方や野菜中心の食事をしている方は、食物繊維をちゃんと摂取できていると思いますが、そうでない方は意外と不足気味ではないでしょうか。

本記事では、食物繊維がちゃんと取れていない方や不足気味な方に向けて手軽に摂取できるコーヒーについて紹介していきます!

  • 野菜が苦手であまり食べておらず野菜不足気味な方
  • 毎日スッキリできず気分が重い方
  • 偏った食事をしていて栄養バランスが乱れている方
  • 健康習慣を意識している方
  • サプリメントが苦手な方
  • 手軽に食物繊維を摂りたい方
  • できるだけ自然素材を使用したものを好む方

上記を感じる方に是非チェックしていきたい内容になっています!

最後に商品のURLを張っておきますので、気になった方はそちらからご覧ください♪

それでは、紹介していきます!

スポンサーリンク

食物繊維が4g取れるコーヒー

ブルックスのカフェサプリ 食物せんい

今回紹介するのは、「株式会社ブルックス」さんから販売されている【カフェサプリ 食物せんい】になります。

こちらがどういう商品かといいますと

普段の食事で不足しがちな食物繊維をこちらのコーヒー1杯で4g摂ることができます。

食物繊維がたった4g?少ない?と思った方もいるかもしれませんが

成人男性が1日に摂取目標とされている食物繊維の量は21g 成人女性は18gと言われており、そのうち約4分の1の食物繊維をこちらのコーヒーで補うことができます。

朝・昼・夜と3食しっかり食事をしているからちゃんと摂れている!と思っている方でも実は意外と食物繊維は摂取できてないことがあります。

そこで普段の食事に+a 【カフェサプリ 食物せんい】 を飲むことで、不足分の食物繊維が摂れて1日の摂取目標に近づくことができます。

極論ですが、何も食べずにこちらのコーヒーを4杯飲むことで、1日分の「食物繊維」が摂取出来てしまいます。



食物繊維を4g摂るには

さて 【カフェサプリ 食物せんい】 1杯と同じ量の4gを食品から摂取するには一体どういうものを食べればいいでしょうか。

食物繊維は主に穀類や芋類、野菜、果物に多く含まれていますが、具体的にどういうものをどれぐらいの量食べれば良いのかあまり想像がつかないですよね。

身近な野菜ではトマト2個分、レタスなら1個分、果物からならバナナ3本分を食べれば約4gの食物繊維を摂取することができます。

トマト2個

トマト

レタス1個

レタス

バナナ3本

バナナ

たった4g摂取するだけでもそこそこの量を食べないといけないことがわかりますよね。

トマト2個若しくはバナナ3本であれば、まだ食べれなくはないですが、レタス丸々1個はそのままではもちろんサラダとかにしても量が多く食べるのが辛いと思います。

しかし、さらに1日分を摂取するとなるとトマトなら10個分、バナナなら約15本分、レタスなら5個分を食べなければなりません。

トマト10個

トマト

レタス5個

レタス

バナナ15本

バナナ

この量を1日で食べろと言われたらさすがに無理がありますよね。

ここまでくると1日分の「食物繊維」を摂取するのにどれだけ大変なものかがわかってきましたか?

それに比べて【カフェサプリ 食物せんい】は1杯で4g食物繊維が入っていて、1日の4分の1が摂取できるので、いかに手軽に食物繊維が摂取できるかがわかります。



食物繊維とは

1日に食物繊維をどれだけ摂取すれば良いかが分かったところで、そもそも食物繊維って何かご存知でしょうか。

身近なところで、スーパーなどで食品を買うときに裏面にある栄養成分表にその食品がどれぐらいの量の食物繊維が含まれているか書いてあるアレです。

名前ぐらいは知っているよ。という方が大半だと思います。

しかし具体的に食物繊維を摂取するとどういう感じで体に作用してくるでしょうか。

食べ物の中に含まれ、人の消化酵素で消化することのできない物質。
整腸作用など身体の中で有用な働きをすることが注目され、第6の栄養素といわれることもある。

食物中に含まれている、人の消化酵素で消化することのできない物質のことです。
多くの種類がありますが、水に溶けない不溶性食物繊維と水に溶ける水溶性食物繊維に大別できます。不溶性食物繊維はセルロース・ヘミセルロース・キチン・キトサンなど、水溶性食物繊維にはペクチン・グルコマンナン・アルギン酸・アガロース・アガロペクチン・カラギーナン・ポリデキストロースなどがあります。

食物繊維は、便通を整えて便秘を防ぐうえで欠かせないものです。また、脂質・糖・ナトリウムなどを吸着して身体の外に排出する働きがあるため、これらを摂り過ぎることによって引き起こされる肥満や脂質異常症(高脂血症)・糖尿病・高血圧など生活習慣病の予防・改善にも効果が期待できます。

日本人の通常の食生活では食物繊維を摂り過ぎることはほとんどありませんが、いわゆるサプリメントなどで多量に摂り過ぎるとミネラルなどの吸収を妨げることもあり、注意が必要です。

厚生労働省e-ヘルスネット 食物繊維

健康習慣が気になる方は積極的に摂取していきたい栄養素になります。

ちなみに近年の日本人は「食物繊維」の不足そして昔に比べて減少傾向と言われており、1日の平均摂取量は14gと推定されています。

昔の日本字はイモ類や雑穀をよく食べる習慣があったので、今の日本人より食物繊維の摂取量は多かったみたいです。

原材料名

続いて【カフェサプリ 食物せんい】の中身の説明をしていきます。

まずは原材料ですが、以下の物が入っています。


コーヒー豆(インドネシア、ジャマイカ、その他)、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)


アラビカ種とは

【カフェサプリ 食物せんい】 に使用されているコーヒー豆はアラビカ種を使用しています。

コーヒーにあまり馴染みのない方はアラビカ種と言われてもどういうコーヒー豆なのか分からないかと思います。

アラビカ種とは一体どんなコーヒー豆なのでしょうか。

米に、インディカ米とジャポニカ米があり、それぞれ風味が異なるように、コーヒーにも品種があります。大きく分けると、コーヒーの品種は、アラビカ種とロブスタ種<正確にはカネフォーラ種の亜種になる>の二つに分けられます。

まず、現在世界のコーヒー豆生産の6割弱が、アラビカ種です。つまり生産されているコーヒー豆の多くは圧倒的にアラビカ種が多いと言えるでしょう。アラビカ種は酸味が強く、香りは花のような甘い香り<フローラル>がします。原産地は、アフリカのエチオピア。ただ、標高1000~2000mの熱帯高地での栽培に適しており、栽培には大変な手間が掛かります。その上、霜、乾燥、病害虫などにも弱いのが特徴で、栽培が難しい品種になります。

また、同じアラビカ種といってもその下の亜種が違えば味、香りは微妙に違ってきます。
風味から言えば、ティピカ、ブルボンという昔からある品種<在来種>が香りの質、コク、クリーンさの点で優れています。ただし、収穫量が少ないため、これらの木は減少しています。現在は、低木で手入れがしやすく収穫量の多いカツアイ<カツーラとムンドノボのハイブリッド種>が主流になっています。

味の素AGF株式会社 コーヒー豆AtoZコーヒーの品種と特徴

主な特徴として酸味が強く、花のような香りのするコーヒー豆みたいです。

ちなみにスターバックスコーヒーもアラビカ種のコーヒー豆を使用しているみたいです。

難消化性デキストリンとは

難消化デキストリン…なんかよくわからないものが入っていますね。

あまり聞きなれない単語かと思います。

一体どういうものなんでしょうか。

難消化性デキストリン(なんしょうかせいデキストリン、英語: Indigestible dextrin)とは、ヒトの消化酵素によって消化されない、難消化性のデンプンの分解物である。ただし、ヒトでも腸内細菌叢によって分解され、一部はエネルギーになり得る。

難消化性デキストリンは、天然では熟した果物などに含まれている水溶性食物繊維の一種であり[注釈 1]、食後の血糖値の急激な上昇の抑制が報告されている[1][2]。食品工業では、トウモロコシのデンプンの分解物から製造された難消化性デキストリンが流通している。従来は、消化されず役に立たない物とされてきたが、後に有用性が判ってきたため、食品工業的に生産されるようになった。ヒトの消化管は自力では難消化性デキストリンを消化できないものの、大腸内の腸内細菌が嫌気発酵することによって、一部が酪酸やプロピオン酸のような短鎖脂肪酸に変換されて、エネルギー源として大腸から吸収される。エネルギーは1 (kcal/g)である。吸収される場所が大腸である分だけ、エネルギー源になるまでに時間がかかる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)難消化性デキストリン

説明を見てもあまりよく分からないかと思いますが、1種の食物繊維ということだけわかりますね。

栄養成分

続いて【カフェサプリ 食物せんい】の栄養成分について説明していきます。

栄養成分表示は下記のようになっています。

栄養成分表示抽出前1袋当たり抽出後※110ml当たり
エネルギー65kcal14kcal
たんぱく質1.1g0.1g
脂質1.5g0g
炭水化物11.8g5.5g
糖質6.4g1.2g
食物繊維5.4g4.3g
食塩相当量0g0g
※熱湯140mlで抽出した場合

抽出後の1杯に食物繊維が4.3g入っていますね。

一般のコーヒーより炭水化物が高め?と思ったかもしれませんが、炭水化物=糖質+食物繊維なので、炭水化物だけ見ると多く感じるかもしれませんが、その分、食物繊維が多く入っていて、糖質量は一般のコーヒーと大差ありません。

作り方

それでは作り方について説明していきます!

と言っても一般的なコーヒと作り方は変わらなく、至って特別なことはないので、それほど難しくはありません。

ここでは普段あまりコーヒを作らない方向けにわかりやすく説明していきます!

まずコーヒーを作ると聞くとコーヒーメーカーやコーヒーミル、フィルターなどの道具を用意しないと作れないイメージがあると思いますが、こちらの【カフェサプリ 食物せんい】 はドリップバッグ式になっているので、コーヒカップやマグカップとお湯があれば作ることができます!

しかも袋のサイズもL判写真並みなので、鞄に入れやすく職場や旅行先にも手軽に持ち運んで作ることができます!

開封

ブルックスのカフェサプリ 食物せんい

まずは袋を開封してドリップパックを取り出しましょう。

袋は右上に切り込みが入っているので、はさみ無しでも簡単に開けることができます。

そして中身を取り出すと下の写真のような感じのドリップバッグが出てきます。

ブルックスのカフェサプリ 食物せんいドリップバッグ

袋を開封してドリップバッグを取り出すときにコーヒーの芳醇なほろ苦い香りがします!

掛ける

次にコーヒーカップやマグカップを用意しましょう!

容器のサイズは1杯(140ml)が入れることができれば何でも大丈夫です。

そしてドリップバッグの上の部分を切り取ってカップの縁にかけましょう。

切り取る箇所が見づらいかもしれませんが、よく見ると切り取り線になっているので、わかるかと思います。

ブルックスのカフェサプリ 食物せんい

抽出

次にドリップバッグの上から140mlのお湯を入れましょう。

コーヒーに入れるお湯の温度は95°前後が理想

湯温計を持っている方は是非お湯の温度を95°前後ぐらいになるように測って作りましょう!

この時に一気にお湯を入れるのではなく10~20mlぐらいの少量のお湯を入れ、約20秒程蒸らしてから残りのお湯を注ぐとより美味しくなります!

ブルックスのカフェサプリ 食物せんい

抽出時間は2~3分ぐらいがおすすめです。

抽出時間が長いと味は濃くなり苦みが強くなります。

逆に抽出時間が短いと味は薄くあっさりとして苦みが抑えられますが、酸味が強くなります。

好みの味の濃さは個人差があるので、丁度美味しいと感じる抽出時間を探すのも楽しめるかと思います。

完成

2~3分抽出したらドリップバッグを捨てて完成です!

抽出した直後のドリップバッグは結構熱くなっているので、捨てる際に火傷しないように気を付けましょう。

ブルックスのカフェサプリ 食物せんい

抽出後のコーヒーの色は抽出時間にもよりますが、一般的なのコーヒーに比べたらなんか少し薄い感じがします。

香りは淹れたての芳醇でほろ苦さを感じさせる香りがしつつ草木や花のような絶妙に甘い感じがします。

味の方は一般的なコーヒーに比べると苦めで、1口飲むと口の中に苦み成分が一気に来ます。

ですが、その後は徐々に苦み成分が無くなり、後味は以外にもスッキリしていてほとんど苦みが残りません。

最初だけ苦みがあるので、あまり苦いのが苦手な方は砂糖やミルクを入れるのも良いかもしれません。

まとめ

いかがだったでしょうか。

1杯で4gの食物繊維が手軽に摂取できて、1日の約4分の1を補えるコーヒーでした。

  • 野菜が苦手であまり食べておらず野菜不足気味な方
  • 毎日スッキリできず気分が重い方
  • 偏った食事をしていて栄養バランスが乱れている方
  • 健康習慣を意識している方
  • サプリメントが苦手な方
  • 手軽に食物繊維を摂りたい方
  • できるだけ自然素材を使用したものを好む方

上記の方で気になった方は下記のリンクから購入することができます。

コーヒー1杯で健康習慣の見直しをしませんか?

レタス1個分の食物繊維【カフェサプリ 食物せんい】


コメント

カテゴリー

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました