スポンサーリンク

夜ご飯のおかずや酒つまみに!まるで牛タンのような味のする鶏の砂肝

この記事は約12分で読めます。
オヤマのいわいどりのとりたん

酒に合う美味しいつまみが欲しい。

夜ご飯で簡単に作れるおかずを探していて…

と思う方に今回、フライパンで短時間で焼けて簡単に夜ご飯のおかずが一品作れて、ビールや日本酒、焼酎などの各種お酒のおつまみになる美味しい砂肝を紹介していきます!

気になった方は最後に商品のURLを張っておきますので、そちらもご覧ください♪

それでは、紹介していきます!

スポンサーリンク

いわいどりのとりたん

オヤマのいわいどりのとりたん

今回紹介するのは株式会社オヤマさんから出ている冷凍食品の「いわいどりのとりたんになります!

こちらの「いわいどりのとりたん」がどういう商品なのかと言いますと

昨年来の新型コロナウイルスの影響により行き場を失ってしまった鶏肉内臓類の廃棄(フードロス)を防ぐために開発された商品です。砂肝は一羽の鶏から30gしか取れない希少部位。食感は歯切れがよく、ぷりっとしたお肉の歯応えも楽しめます。塩こうじを主体とし、さまざまな調味料を加えたオリジナルタレに漬け込みました。塩味が砂肝の味わいにピッタリで食べやすさも抜群。香ばしく焼いたら、まるで「牛タン」のような食感と風味!こうして、廃棄されるところだった食材を救い出し、ご飯にもお酒にもよく合う、美味しいおかず「とりたん」が出来上がりました。 

 ●「いわいどりのとりたん」とは

近年の新型コロナウイルスの影響で、飲食店の休業や時短営業で本来は料理として出るはずだった砂肝が、使われず廃棄寸前の所を加工して商品にされています。

食品の無駄が無くなって環境にもやさしいですね。

商品の砂肝は「奥州いわいどり」という銘柄がの鶏の部位を使用しています。

ところで鶏の銘柄で有名な「名古屋コーチン」は知っている人がいるかもしれませんが、「奥州いわいどり」はあまり聞いたことがないかもしれません。

一体どういう鶏の銘柄なんでしょうか。

産地:岩手県(磐井地方)植物原料主体の飼料にナラの木酢液、海藻、ヨモギ粉末等で肉質改善。さらに枯草菌等をプラスして、腸内微生物のバランスを改善。長期無薬飼料で育てたオヤマブランドです。

オヤマの銘柄鶏

株式会社オヤマさんが雛から成鶏まで一から育てている鶏になります。

長期無農薬飼料なので、鶏にも健康で、普段肉や野菜に農薬が使われているか気にする人にとっては安全でとてもありがたいですね。

「いわいどりのとりたん」ができるまで

いわいどりのとりたん」は下記の様な感じで作られています。


  1. 「奥州いわいどり」1羽から30gしか取れない希少部位「ギザード」を「とりたんの形」にカットし、スリットを入れます。


  2. 旨味たっぷりの「特製塩こうじダレ」に漬け込み、少し寝かせます。


  3. 取りやすいようトレーに1枚ずつ並べ、オリジナル「とりたん袋」に入れ真空パックし、急速凍結して出来上がりです。

特製ダレがあれば意外と家庭でも作れそうですよね。

砂嚢、砂肝の事を英語名称でギザード( gizzard)という。

あまり聞きなれず疑問に思う方がいるかも知れませんが、意味は同じで英語名称で言っているか日本名称かの違いです。

たんぱく質とプロテインみたいな感じですね。

焼肉屋とかで普段から何気なく頼んでいる砂肝ですが、鶏1羽から30gしか取れない希少部位になります。

それにしては、スーパーで売られている砂肝は結構安かったりしますが、砂肝自体にあまり人気がないせいみたいです。

ちなみにとりたんの形と言うのは、パッケージ表の上の方にあるキャラクターが4つ繋がっている絵の形の事を言っています。

特徴

いわいどりのとりたん」の特徴は大きく3つあります。


  • 食感は、適度な歯ごたえを残しつつ、ぷりっと柔らかくジューシー。程よい厚みもあり、食べ応え抜群


  • 絶妙な塩加減なので、ご飯が進みさらに麦飯にとろろ、浅漬けを添えて食べるのもよし。ビールのおつまみにも最適


  • 一つ一つ手間暇かけて美味しさを追求した「とりたん」はどこのもない唯一無二の商品。

この3点を聞くだけでも美味しそうな感じがしますよね。

原材料名

いわいどりのとりたんの原材料は以下のものが使用されています。


鶏すなぎも(岩手県産)、塩こうじ、香味食用油、酵母エキス、食塩、胡椒/pH調整剤、乳化剤、酵素、(一部に鶏肉を含む)


味付けが塩こうじ主体なので、必要最低限な調味料しか使われていませんね。

栄養成分

いわいどりのとりたん」の100g当たりの栄養成分は以下の感じになっています。

エネルギー108kcal
たんぱく質16.7g
脂質2.6g
炭水化物3.5g
食塩相当量2.2g

砂肝は脂質や炭水化物量が少なくたんぱく質が高いです。

そして味付けが塩こうじ主体なので加工食品ですがカロリーも低めになっています。

作り方

それでは、調理器具を用意していざ作ってみましょう!

最低限必要なものはフライパン菜箸もしくはトングです。

肉が焼けた後に丁度良いサイズにカットする場合はまな板キッチンばさみも用意しましょう。

準備

・まずは、買ってきたor届いた凍ったままの「いわいどりのとりたん」をそのまま開封せずに、冷蔵庫で解凍します。急いでいる場合は、流水解凍をしましょう。

そして短時間で焼くため、焼く10分前から常温に戻します。

焼く前

・熱したフライパンに油をたっぷり引きます。特製塩こうじは焦げやすいため、油たっぷりがポイントです。油は牛脂をしようすることで「とりたん」がより牛タン風味に近づきます。

牛脂を使う場合は、スーパーとかで手に入る小さい袋に入った牛脂を2個使うと良いです。

・牛脂が溶ける間際に「とりたん」を投入し、切れ目が入った面から焼きます。高温で焼くことで焼き目がつき、メイラード反応でコクと香りが生まれ、肉の旨みを引き出します。

バーベキューや炭火焼きで調理すると、香ばしさが加わりさらに美味しく頂けます!

切れ目はバッテンに入っているので、わかりやすいと思います。

火加減は中火~強火で焼きましょう!

メイラード反応

ところでメイラード反応ってご存じでしょうか。

名前は聞いた事があるよ!という方もいれば初めて聞いた!という方がいるかも知れませんが、一体どういう反応なんでしょうか。

メイラード反応(メイラードはんのう、英: Maillard reaction)とは、還元糖とアミノ化合物(アミノ酸、ペプチドおよびタンパク質)を加熱したときなどに見られる、褐色物質(メラノイジン)を生み出す反応のこと。褐変反応 (browning reaction) とも呼ばれる。アミノカルボニル反応の一種であり、褐色物質を生成する代表的な非酵素的反応である。メイラード反応という呼称は、20世紀にフランスの科学者ルイ=カミーユ・マヤール(フランス語版)がこの反応の詳細な研究を行ったことから名付けられた(日本語表記の「メイラード」は、フランス語の Maillard[マヤール(フランス語発音: [majaʁ])あるいはメヤール(フランス語発音: [mɛjaʁ])]を英語読みした「マイヤード」「メイヤード」を日本語化した表記である)。

食品工業において、食品の加工や貯蔵の際に生じる、製品の着色、香気成分の生成、抗酸化性成分の生成などに関わる反応であり、非常に重要とされる。メイラード反応は加熱によって短時間で進行するが、常温でも進行する。ただし、その場合には長時間を要する。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』メイラード反応

説明が長く逆に分かりずらいかも知れません。

簡単に言えば、食材の中に含まれるアミノ酸やタンパク質、糖が加熱によって結びついて、香ばしい風味褐色の焼き色が出る反応です。

ホットケーキの綺麗な焼き色やご飯のおこげなどは全てメイラード反応でできています。

焼いてる最中

・片面に焼き目が付いたら裏返し、さらに反対の面も中火~強火で焼いていきます。途中「とりたん」が起き上がってくるので菜箸などでしっかり押さえてください。

意外と焼けるのが早いので、焦がさないようにしましょう。

焼けてくると「とりたんが」エビぞりするように起き上がってくるので、火傷しないように上手く押さえましょう。

焼けた後

同じ火力のまま、両面合計2~3分焼いたら完成です。キッチンバサミでカットすると食べやすくなりおすすめで

4分割ぐらいでカットすると丁度良いサイズになります。

そして皿に盛り付けたら完成です!

完成

オヤマのいわいどりのとりたん

実際作って皿に盛ってみました。

結構短時間で焼けるので、意外と焼き加減・時間の調整が難しく端の方を少し焦がしてしまいました。

焼き立ての香りがサラダ油ではなく牛脂を使用しているので、牛肉を焼いたみたいに香ばしいです!

食べてみた感想は、まるで牛タンのようにあっさりとした味がしながら、柔らかくプリッとコリッとした歯応え食感と噛めば噛むほど旨味が出てきて、とても美味しいです!

そして特製の塩こうじダレが丁度良い塩加減が白飯やビールによく合いご飯と酒が進みます!

そのままでも味が十分乗っていますが、もう少し塩っけが欲しい人は岩塩をかけるとさらに肉の旨味が出てきて美味しく頂けます!

まとめ

いかがだったでしょうか。

フライパン1つで簡単に短時間で焼くことができ、夜ご飯のおかずや酒のおつまみにもなる牛タンのような味のする鶏の砂肝でした。

いわいどりのとりたん」は以下の直営店もしくは販売店で購入することができますので、気になった方はそちらも確認してみて下さい!

【販売店】2021年12月15日現在                
道の駅むろね 
道の駅かわさき
新鮮館おおまち
ミートショップ小野寺
Kマート川端店 ※チラシ掲載あり
神文ストア 千厩店、大原店 6/15(火)~販売開始
マイヤ千厩店 6/22(火)~販売開始
すずまーと 6/22(火)~販売開始
サケイ精肉店 6/29(火)~販売開始
イオン気仙沼店 7/9(金)~販売開始
マルイチ 水沢店 7/16(金)~販売開始
JAファーマーズいわて平泉 7/31(土)~販売開始
肉澤 7/31(土)~販売開始
岩手山SA(下り) 8/20(金)~販売開始
肉のいちまる  9/3(金)~販売開始

楽天市場しかないですが、楽天ふるさと納税からでも購入できます。

奥州いわいネット」からも購入することができます。

(掘SP1)いわいどりのとりたん200g×2袋 - 奥州いわいネット
奥州いわいネット

コメント

カテゴリー

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました